首都圏の恋愛・復縁パワースポット
南関東および東京近郊にあるパワースポットとは?
実は、人が集まり都となる場所は、その土地自体に強力なパワーを宿していることが特徴なのです。
そんな街ごとパワースポットである東京都を中心に、
更に恋愛や復縁にご利益のある場所を調べてみました。
東京大神宮社
所在地 | 東京都 |
---|---|
住所 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1力 |
アクセス | 飯田橋駅→徒歩3分 |
首都圏で恋愛や復縁にご利益がある神社といえば、この東京大神宮社が代表格でしょう。
「東京のお伊勢さん」の別名で親しまれている大神宮社は、天照大神と豊受大神の二柱を御祭神とし、その他に造化の三神と呼ばれている神々を祀っています。
「心結び、縁結び、幸結び」あらゆる結びごとに縁があります。
現在各地で行われている神前結婚式を初めて執り行った宮社としても有名です。
境内には恋愛や復縁に関するお守りやおみくじがあり、女性を中心に大変な人気となっています。
川越氷川神社
所在地 | 埼玉県 |
---|---|
住所 | 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2-11-3 |
アクセス | JR、東武東上線「川越駅」・西武新宿線「本川越駅」よりバス |
主祭神はスサノオノミコト。スサノオの妻クシナダヒメのご両親、スサノオとクシナダヒメの子オオナムチノミコトの五柱を祀っています。
全柱が家族神であり、内二組が夫婦であることからも、縁結びの神社としてのご利益が強い神社です。
その昔、境内の砂利を1つ持ち帰った娘が思わぬ良縁に恵まれたことから「縁結び玉」の言い伝えができました。今も玉砂利を麻袋に包んだ「縁結び玉」は、恋のお守りとして人気です。
江島神社
所在地 | 神奈川県 |
---|---|
住所 | 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-3-8 |
アクセス | 片瀬江ノ島駅→徒歩15分 |
三姉妹の女神が御祭神であり、日本三大弁財天のひとつとしても有名です。
伝説では、五つの頭の龍が暴れているところへ天女が現れ、その天女に恋をした龍は鎮まったという話があります。
その天女が弁財天であり、降り立ったときに出現したのが江島だと伝えられています。
地元のジンクスでは、江ノ島へカップルで行くと別れる確率が高くなるのだそう。
逆に復縁を望む人にはパワースポットとして、天女のパワーを与えられることで人気があります。