復縁カップルが別れる割合と原因
復縁カップルが再び別れてしまうケースは珍しくありません。
復縁後に別れる割合に明確なデータはありませんが、最初に付き合った時と同様に年齢が若いカップルほど別れるケースが多いです。
当サイトの見解では、1回目の復縁から別れる確率は、初めて付き合ったカップルが別れる確率と大差ありません。
2回目以降の復縁は、お互いに別れてもやり直せると簡単に考えてしまうため、別れてしまう確率が高まります。
それでは、どのような原因で別れてしまうのか詳細をみてみましょう。
同じ原因で別れることが多い
元カレの浮気が原因で別れた場合、どれだけ努力をしても男性側の浮気癖が強ければ再び浮気をしてしまいます。
筋を通さずに二股をかけるような浮気をしたのであれば、同じ行為を繰り返す可能性が高いです。
ここで注意しないといけないのが、最初に別れた原因が浮気だった理由で束縛してしまい、今度は束縛を理由に別れてしまうことです。
相手によっては改善できない原因もありますし、1回目の失敗および許す行為で改心してくれるかは、実際に行動へ移してみないと分かりません。
譲れないラインを明確に決めて、許せないことを繰り返されたら見切りを付ける覚悟が必要です。
自分に原因がある場合は、努力しても時間の経過とともに同じ原因を作ってしまうことがあります。
別れた原因を完璧に直す自信がなければ、復縁する確率を下げてでも自分の悪い所を相手に受け入れてもらうお願いをするべきです。
本気ではない
他に相手がいないなどの理由で、妥協して復縁するカップルが多く見られますが、妥協して復縁する男性の多くは最初に付き合った時も妥協していることが多いです。
復縁当初に相手から本気の愛を感じない場合は、割り切るしかありません。
本気で振り向いてもらおうと力みすぎると空回りをしてしまいます。
新鮮さがない
復縁カップルは初めて付き合った時の新鮮さがありません。
お互いのことを色々と知っているし、手を繋ぐなど些細なスキンシップでドキドキすることもありません。
年齢が若いほど新鮮な刺激を求める傾向が強く、復縁しても新鮮さがない理由ですぐに別れてしまうことが多いです。
20代後半以上の年齢になると、新鮮でドキドキする感情よりも、慣れたパートナーを相手にした居心地の良さを重視するように変わっていきます。
新鮮さがないデメリットは避けられない問題です。
年齢の若いカップルは1~2ヶ月程度の中途半端な期間で復縁すると失敗しやすいので注意しましょう。
なお、新鮮さを重視する男性は、新しいパートナーができてもすぐにマンネリ化して長続きしないものです。
歳を取るに連れて、元カノの中でも居心地が良かった人を大切にするように変化してきます。
別れた当初から長く引きずる心構えを持つのはよくないですが、昔の元カレがどうしても忘れられない場合は、数年経過してからでも思い切って連絡してみてください。
年齢による価値観の変化によって、すんなり復縁して上手くいくかもしれませんよ!
別れた原因がトラウマになっている
ケンカした勢いで「あなたは低学歴で低収入だから」など、相手を強く傷付ける発言や、デートの途中で怒って帰るなど迷惑をかける言動をした場合、それが復縁後もトラウマになって残ってしまうものです。
謝って許してくれていても、過去のトラウマが心の中に残り、何をするにも心の奥で怯えてしまうことがあります。
自分の原因で相手のトラウマを作った場合だけではなく、1回目の別れで自分が深く傷ついてしまった場合も同じです。
1回目の別れ方がトラウマに残るほど強烈だった場合は、臆病になりすぎないように注意しましょう。
今まで以上に気を遣うのは悪いことではないですが、一緒にいてつまらないと思われるリスクが発生します。
ただし、トラウマになるような別れ方をした後に復縁できたのは、それだけ惹かれ合う物があった証拠です。
上手に乗り切れば、それまで以上に強い信頼関係を築けますよ。
恋愛運アップにおすすめのパワースポット
せっかく復縁した恋を長続きさせたい、すっぱり忘れて次の恋をはじめたい。
そんな時には、恋愛運がアップすると言われているパワースポットに出向いてみるのはいかがでしょうか。
北海道にある「羊蹄山」は、古代アイヌ民族が「マチネシリ(女の山)」と呼び崇めていた、恋愛運がアップするとして有名なパワースポットです。
その羊蹄山のふもとには「ふきだし公園」という名水百選に選ばれた湧き水スポットがあります。
毎日8万トンもの湧き水が噴き出しており、この水を飲むと恋愛運アップや女性の魅力を引き出してくれると言われています。
恋愛で悩んでモヤモヤしている心を静めるためにも、ぜひこういったパワースポットへ気分転換がてら旅行してみてください。
北海道のパワースポットを厳選してご紹介!
まとめ
復縁カップルは、最初から100%理想の関係性を求めてはいけません。
復縁後の大きな強みになるのは、昔付き合っていた期間を含めて一緒に過ごした累積時間が増えていくことです。
簡単に改善できない問題が残っていたとしても、時間の経過とともに解決して絆を強くすることができます。
二度と離したく相手であれば、妥協や我慢してでも長く付き合うことを目標にしてみましょう。